\お申込み多数の為、早めのお席の確保をおススメします!/

 

今すぐ説明会に無料参加する

 

あなたは『生きづらさ』『自己肯定感が低い悩み』で1つでも当てはまるものがありますか?

 

生きづらさや自己肯定感の低さを感じている

 

子育てや親子関係の悩みや不安がある

 

毒親に育てられた経験がある

 

職場での人間関係が上手くいない

 

自己犠牲的な行動をとってしまう癖がある

 

過去の辛い体験(トラウマ)や出来事が忘れられない

 

依存心(人や物など)や自分に対する罪悪感に苦しんでいる

 

自分を責めたり、否定することをやめたいけど辞められない

 

もし、1つでも当てはまるのであれば、
これらの悩みを解決する方法を
無料説明会&相談会で知りませんか

 

ご挨拶させていただきます

 

 

んにちは。鎌田雄大です。

 

私は自己肯定感が低い方や生きづらさを

抱えている方を対象とした心理学の講師をしています。

 

(私の詳しいプロフィールはこちら)

 

 

今回、Zoomで開催する

自己肯定感を感じる私の育て方講座の

説明会&相談会のお知らせをさせていただきます。

 

 

私自身、10代から30歳までの二十数年間、

自己肯定感を持てない人生を送ってきました。

 

 

また「生きづらさ」や「うつ症状」

といったことも経験してきました。

 

 

当時、強い自己否定感を持っていたために

 

「自分に自信を持つことができない…」

 

「他人と比べて劣等感を感じている…」

 

「人間関係が長続きしない…」

 

といった

自己肯定感を感じることができない状態から

 

 

「自己肯定感に特化した」心理学を学び

数か月で自己肯定感を持てるようになりました。

 

 

自己肯定感を持てるようになった結果

「生きづらさ」といった悩みが

解決されたのはもちろんのこと

 

 

「自分に自信を持つことができました!」

 

「劣等感や自己評価の低さに悩まなくなりました!」

 

「人間関係に悩むことがなくなりました!」

 

 

このように私自身の心の変化が起きたことで

つらかった当時の私では考えられないほどの

生きやすい人生を手に入れることができました。

 

 

説明会&相談会で生きづらさの悩みを解決する方法をみつけませんか?

 

 

生きづらさや自己肯定感の低さに悩んでいる方は

 

「どうすれば生きやすくなるだろう」

「どうすれば自己肯定感を持てるのだろう」

 

といった悩みがあると思います。

 

 

また、いろいろなことを試してみたけれども

 

「効果が一時的なもので元の自分に戻ってしまった」

 

そんな経験をあなたもしてきたのではないでしょうか?

 

 

無料相談会&説明会ではあなたの


「生きづらさや自己肯定感の低さの悩み」
を聴く場としても開催しています。

 

 

また、悩みを聴く場の他にも


私自身の経験を基に

『最短で自己肯定感を育てる秘訣』
お伝えしています。

 

 

この自己肯定感を感じる私の育て方講座

説明会&相談会に参加することで

最短で生きづらさや自己肯定感の低さを
解決する方法がわかります。

 

 

解決する方法がわかることで

本当の自分に気づくことができるようになります。

 

 

\お申込み多数の為、早めのお席の確保をおススメします!/

 

今すぐ無料説明会に参加する

 

自己肯定感が低い原因の1つに『自己否定感』が関係しているのをご存知ですか?

 

 

自己肯定感を持つことができない人の多くは
心のブロックでもある

 

自覚している中での自己否定感や
無自覚の自己否定感を持っています。

 

 

『自己否定感とは?』

 

自分のことを否定する・している状態のことです。

 

例:

・自分は他人より劣っていると感じている
・自分はダメだといつも責めてしまう

・自分のことを好きになれない
などなど

 

 

実はこの『自己否定感』という存在が
自己肯定感が感じられない原因になっています。

 

 

⭐️イメージ図⭐️

 

 

あなたの中にある
心のブロックでもある自己否定感が

 

「どういった自己否定感を持っているか?」

 

「どのような傾向やタイプがあるのか?」

 

「どのように生まれてしまったのか?

 

といった

 

 

自己否定感の成り立ちやタイプを知り

自己否定感を手放し、自己肯定感へ変えていく

心の仕組みを学ぶことで

 

自然と自己肯定感を持った
自分に変わることができます。

 

 

この説明会&相談会では

 

自己肯定感をブロックしている

自分の中にある自己否定感の存在と

 

その原因に気づいてもらい、

自己否定感を手放していく独自のメソッド

 

『自己肯定感を感じる私の育て方講座』

の詳細についてお伝えしていきます。

 

 

説明会&相談会ではこんなことを学びます

 

 

①自己肯定感を感じられなかった本当の原因を知る

 

・自己肯定感が低い人がはじめに

やってはいけない2つの間違いは?

 

・考えや行動・習慣を変えるだけでは
自己肯定感を持つことができない本当の理由

 

・自己肯定感を持つために

もっとも重要なこととは?

 

・自己肯定感と自己否定感の

関係性について理解する

 

 

②自己肯定感をブロックしている

自己否定感の存在が一瞬でわかる

オリジナル診断心理テストとは?

 

・長年の生きづらさの原因である

自己肯定感をブロックしている

自己否定感の存在が一瞬でわかる理由とは?

 

・オリジナル診断心理テストの結果から

どのような傾向、タイプがわかるのか?

 

・自分の過去の人生を見つめ直す

セルフカウンセリング&セッションで

自己肯定感を感じられない原因を見つける

 

 

③心のブロック(自己否定感)を手放して

自己肯定感を育てていく全体像について

 

自己否定感を短期間で解放していく

自分の過去の人生を見つめ直すセッションとは?

 

・自己肯定感の感覚を取り戻す
フィールハート式解放ワークの詳細

 

・自己肯定感を持った自分になるための
3つのステップとは?

 

 

自己肯定感を感じられる、自分に生まれ変わることでこんな変化が手に入ります!

 

 

生きづらさや自己肯定感の低さといった悩みから解放されます

 

「今のままの自分でも良い」と自分を肯定できるようになります

 

無理に自己肯定感を高める行為をしなくても、自己肯定感を感じられます

 

子育てや親子関係、夫婦関係の悩みがなくなります

 

職場の人間関係の悩みがなくなり、自分に自信を持って仕事に取り組めます

 

劣等感を感じることがなくなり、自分のことを好きになれます

 

過去の辛い体験や出来事(トラウマ)から解放されます

 

人や物などの依存や執着心が減り、不安な気持ちが減ります

 

自分の本当の気持ちや感情に気づくようになり、新たにやりたいことが見つかります

 

 

 

\お申込み多数の為、早めのお席の確保をおススメします!/

 

今すぐ無料説明会に参加する

 

 

参加者さまの体験談

 

 

マンツーマンセッションに参加された方

音声インタビューをご紹介します。
ぜひ説明会・相談会を受ける際の参考にしてください!

 

『相手の機嫌を取ってしまい自己嫌悪になる方におススメです』

N.Sさま

 

(クリックすると動画が開きます)

 

1:講座に参加された理由を教えてください

 

元々自己否定感が強く、

最近そのことで不安障害になり

この講座で改善する第一歩になればと思い参加しました。

 

 

2:講座に参加されて気づいた点や良かった点など教えてください

 

自分でも気がついてなかった

「こうでなければいけない」という思い込みも

意識することができたのが良かったです。

 

気付けなかったことが気付けるようになり

自分の心の中での変化を感じることができました。

 

今までは他人に言われたことに影響されて

自己否定をすることもあったのですが

 

このワークをすることでどうすれば

自己否定をぜずに自己肯定感に変えられるか?

理論的にも理解することができました。

 

 

3:この講座はどんな人におススメだと思いますか?

 

相手の機嫌を取ってしまい

自己嫌悪になる方におススメだと思います。

 

 

『目から鱗が落ちるくらい、自分の気持ちに気づけた講座でした』

Haruさま

 

(クリックすると動画が開きます)

 

1:講座に参加された理由を教えてください

 

私は思春期ぐらいから、はっきりと

人と比べて自分は劣っていると感じて

落ち込んだり、自分を下げることも多く

 

大人になってもアイデンティティを確立できず

自己肯定感についても興味があったので参加しました。

 

 

2:講座に参加されて気づいた点や良かった点など教えてください

 

知らない人に話をするのは

とても緊張しましたが

安心して話すことができました。

 

今まで自己肯定感について人に相談してきましたが

この講座では自分に向き合い、

 

自分が導きだした自己肯定の言葉が

作れたことで今後も自己肯定感を継続できそうです。

 

ワークシートなどで

自分が引っかかっていた所がわかりました。

 

 

3:この講座はどんな人におススメだと思いますか?

 

自分で自己肯定感を低くしていると

わかっているけど

 

気持ちや行動がついていけず

なかなか変われない人におススメです。

 

 

『自己肯定感に悩んでいる方や本などを読んでも成果が出ていない方におすすめです』

matsuさま

 

(クリックすると動画が開きます)

 

1:講座に参加された理由を教えてください

 

数年前から自己肯定感について悩み、

本などを読み解決できた部分と

できていない部分がありました。

 

人と話をすることに関して

嫌いになってしまった所を解決したい。

と思い参加しました。

 

 

2:講座に参加されて気づいた点や良かった点など教えてください

 

ワークをしながらフィードバックを

もらえたことが一番価値があったと思いました。

 

今までは本を読んで内省して

自己肯定感の改善をしてきましたが

 

実際にお話ししたことで

今まで明確であったりしたことが

さらに別の側面で提案していただけたので

目から鱗のような体験をしました。

 

3:この講座はどんな人におススメだと思いますか?

 

自己肯定感に悩んでいる方や

本などを読んでも成果が出ていない方におすすめです。

 

他の人からフィードバックを得られるだけでも

非常に価値のあるものですし

 

こういったことは知り合いには

相談しにくい所があると思いますので

この講座は非常に良いと思います。

 

 

『自己肯定感を高めたいけど、何から始めたらいいかわからない人におススメです』

Ishidaさま

 

(クリックすると動画が開きます)

 

1:講座に参加された理由を教えてください

 

自己肯定感に関するレポートを読み、

さらに詳しい自己肯定感ついて学びたいと思い参加しました。

 

 

2:講座に参加されて気づいた点や良かった点など教えてください

 

このワークショップでは

自己否定感が人生のどの時代で

生まれたのかがわかりました。

 

また自分の中の自己否定感が

どのようなタイプ傾向がわかることで

 

対策などもわかってきた点が

明確になったのでが良かったです。

 

 

3:この講座はどんな人におススメだと思いますか?

 

この講座は自己肯定感を高めたいけど、

何から始めたらいいかわからない人におススメです。

 

また自分に対してどのように考えてあげたら良いか

という点を文章して肯定するワークがあるのですが

とても簡単なことがメリットでした。

 

 

『自己肯定感を阻害していた自己否定感に気づけて良かったです』

Sayoさま

 

(クリックすると動画が開きます)

 

1:講座に参加された理由を教えてください

 

私は現在、育休中で仕事での人間関係もなくなり

自分の時間も少なくなってきたことによって

 

自己肯定感が持ちづらく

鬱々した日々を送っていたので

今回、この講座に参加しました。

 

 

2:講座に参加されて気づいた点や良かった点など教えてください

 

自分が今までこだわっていた

「こうではなくてはいけない」と思っていたことが

結構あると感じました。

 

また、そういったことが自己肯定感を

阻害していたことがわかったことが

一番良かったです。

 

 

3:この講座はどんな人におススメだと思いますか?

 

「自己肯定感は高めないといけない」

という風潮がありますが、

そういった風潮に違和感を感じている方に

おススメだと思います。

 

 

\お申込み多数の為、早めのお席の確保をおススメします!/

 

今すぐ無料説明会に参加する

 

 

説明会&相談会のお申し込み方法

 

お申し込み方法と開催までの流れ

 

①専用フォームからお申し込み

①お申し込みフォームにて

・名前

・メールアドレス

・希望日時(第3希望まで)

 

をお願い致します。

 

 

②開催日の決定

②確認後、2日以内に

『正式の説明会&相談会の開催日時』『当日のZoomリンク』

をメールにてお送りいたします。

 

 

③当日、Zoomで参加する

③当日、オンライン(zoom)で入門講座を受講します。

 

 

 


 

説明会&相談会はどのように開催しますか?
Zoom(ズーム)と言うオンラインツールで開催します。

スマホでもアプリをダウンロードすることで参加することができます。

 

説明会&相談会の所要時間を教えてください。
所要時間は60分です
説明会&相談会で事前に用意する物はありますか?
ノートとペンをご用意ください。

 

 

 

最後に…

 

 

「なぜ自分は自己肯定感を持つことができないのか?」

 

「なぜこんなに頑張っているのに他人より劣っているのか?」

 

「いつから自分はこんなに生きづらくなったのか?」

 

 

かつての私はいつもこのような

何とも表現できない不安な気持ちで

いっぱいでした。

 

 

私は過去の私のように

自己肯定感を持てない人や

生きづらさを感じている人の

気持ちがよくわかります。

 

 

だからこそこの

『自己肯定感を感じる私の育て方講座』

に参加された方には

 

今の生きづらさや自己肯定感の低さを

克服して欲しいという想いを持っています。

 

 

あなたの自己否定しまう癖や

落ち込んでしまう気持ちは性格ではありません。

 

 

ただあなたは、

自己肯定感を育てていくための

知識と仕組みを知らないだけなのです。

 

 

自己肯定感を持った自分になるためには

従来の自己肯定感を上げる考えや

自己肯定感を高めるための行動を取るのではなく

 

 

自分の中にある自己否定感の存在を

知ることから始めて欲しいのです。

 

 

自己肯定感を育てる「本質」である

 

 

「自己肯定感と自己否定感の関係性」と

「自己否定感を解放していく方法」を学んで

自己肯定感を感じる自分に生まれ変わってください。

 

 

自己肯定感を持つことができて初めて

自分の本当の気持ちや、

やりたかったことに気付くことができるのです。

 

 

あなたも自己肯定感を感じる新しい自分に出会い

自分らしい本当の人生を歩んでください。

 

 

鎌田 雄大

 

 

 

 

\お申込み多数の為、早めのお席の確保をおススメします!/

 

今すぐ無料説明会に参加する

 

 

 

 

 

特商法取引法 プライバシーポリシー